令和6年4月21日滴水會舘会員総会開催

令和6年4月21日に会員総会が開催されました
開催の先立ち滴水會舘全国所属長会議も開催され所属長23名で意見交換しました
各道場の運営やマネージメント、生徒、保護者の方との触れ合いなど活発な意見交換がなされました
会員総会では昨年の実績報告、行事報告、理事会より決議事項の説明、今年度の行事予定と
説明報告と収支報告の承認が行われました

会員総会終了後、滴水會舘空手道創立10周年の記念行事を執り行いました
10年の振り返りをパワポで滴水會舘の10年20年後を担う若者の代表4組によるプレゼンを聞き会場は大いに盛り上がりました

西日本オープン硬式空手道選手権大会に参加して

3月31日岡山武道館にて西日本オープン硬式空手道選手権大会が開催されました。
幼児からマスターズまで142名のエントリーでした

岡山地区本部からも近藤琉生、高見真輔、合田天翔、高本真叶、浅沼蓮都、太田龍之介、行藤奏太郎の7名が参加しました。
初参加の選手がほとんどで、滴水會舘の組手とは異なることもあり緊張と戸惑いの中の戦いとなりましたが、中学生2・3年の部では近藤琉生、小学生6年生の部では高本真叶がベスト4に入り敢闘賞の盾を授与されました。
今回、各々の課題がハッキリと分かる試合になった事と思います。その課題に向けて練習し、次の試合にどれだけ活かせるかが今回試合に参加した意義になることでしょう

保護者の方から

難波先生へ

約4年間、大変お世話に なりました。最初の方は大きい声も 出せないし、型もなかなか覚えられず 大丈夫かなと心配しておりました。 何度か昇級試験や試合に出るたびに お腹から声が出るようになり、キレのある 動きができ、とてもかっこよくなりました。

空手で学んだ事は学校生活の中にも 表われていて驚きました。クラスのみんなの 前に出て発表する事があったのですが、 恥ずかしがらず、大きな声で堂々と発表して いました。空手をやっていて、たくさんの事が 学べて本当によかったと思いました。

たくさんの事を教えていただき、ありがとうござ いました。これからもお体に気を付けてお過すごしください。また習い始める事があれば よろしくお願いします。

第35回西日本オープン硬式空手道選手権大会パンフ

【ボタンの説明】

 資料をダウンロードできます

 資料を印刷する方はこちらのボタンを押してください

 資料をフルスクリーン表示できます

僕のヒーロー

学校の英語の時間に僕のヒーローを紹介するスピーチをしました。
My hero is Tanimoto Fuju. He is good at doing Karate.
He is good at doing right round house kick and right rotation back round house kick.
He is always kind to us, very strong and cool.
I want to be like him.
この様にスピーチをしたら、
先生からどんな技か分からないからデモンストレーションをする様に言われ、
右回し蹴りと回転後ろ回し蹴りを披露してきました。
僕も布佑重の様に回転後ろ回しを僕の得意技にして、試合で出来るようにしたいと思います。
はやぶさ教室 太田龍之介

体験教室のご案内

会場 岡山市立野山武道館
日時 令和6年3月28日(木) 一部17:30~18:30
               二部19:00~20:00
    一部、二部同じ内容です、都合の良い時間帯にご参加下さい。 

寒稽古に参加して

ぼくは人生二度目の寒げいこに行きました。去年はとても寒かったので普段の練習よりきつかったけど、今年は寒くなかったのですごく動けました。
千本突きは一年間のけいこのおかげで、あまり疲れなかったです。来年は千本突きを余裕でやれるように、今年も一年間いっしょうけんめいがんばります。
ひびき教室 福満 碧杜

僕は、毎年寒稽古に参加することがたのしみです

僕は、毎年寒稽古に参加することがたのしみです。その理由は、みんなあつまって走ったり、空手の稽古ができるからです。
稽古が終わったあとのホットドックは、とてもおいしかったです。来年もまたさんかしたいです。これからも空手の稽古を頑張っていきたいです。
福田大晴 

保護者より

今回初めて寒稽古に参加しました。先生たちの話をきちんと聞いて、稽古する姿をみて成長を感じました。いつもとは違う環境で最後までやり切ることができて感動しました。

寒稽古に参加して

1月14日渋川であった寒稽古に参加しました。
去年は曇りで風もあって寒かったので正直行きたくないなと思っていましたが、天気も良く案外普通に稽古ができました。
小学生以下の小さな子達は寒さで離脱するかもと思っていたけど寒さをぐっと我慢して最後まで頑張っていてすごいなと思いました。だから僕も負けてられないと一生懸命しました。
天道稽古では最初力を入れて突いたりガッチリと構えていたので体勢が崩れたりして上手く出来ませんでした。ですが、300本を超える頃に力を抜いてみたら思いの外上手く出来たと思いました。
翌日筋肉痛にはなったけどいつもと違う稽古も結構楽しかったので今年参加しなかった人に来年一緒に参加して欲しいと思いました。 
 太田龍之介

はじめてのかんげいこ

私は、寒稽古が始まるまでは寒くて頑張れるか心配でした。でも、寒稽古が始まると寒さを忘れて楽しく稽古が出来ました。あっという間に終わりました。もっとやりたいなと思いました。空手がもっと好きになりました。次の寒稽古が今から楽しみです。
 
問屋町教室
長岡 星那 
 

寒けいこに参加して

はじめて寒げいこに行きました。
みんなで砂浜をランニングしたことが楽しかったです。
1000本突きをやるのは体力がつづかず疲れてしまいました。
すこし海に入りました。海の中はちょっと温かかったです。
はじめての寒けいこはつかれたけど、また来年も行きたいです。
野山教室
河村玲雄、河村至恩

2回目のかんげいこ

2回目のかんげいこは、てんきがよかったので、体を動かすと海水がきもちよかったです。ひざまで水につかってもへっちゃらでした。かんげいこがはじまるまでは、ランニングと千本つきが最後までがんばれるかしんぱいだったけど、おわったらがんばったな、楽しかったなという気持ちになりました。
問屋町教室
菅田陽介

令和6年1月14日 寒稽古に初参加

たくさんの人がいてびっくりしました。
神主さんがお祈りをしていたり、目の前で瓦をたくさん割っているのも初めて見て
迫力があってすごかったです。みんなでする稽古は気持ちがよかったです。ランニングが足が痛すぎて大変でした。最後にホットドックがあるのでがんばりました。
とってもおいしかったです!ありがとうございました!来年も参加したいです!

   きらめき教室  南部 偲琥

初めて寒稽古に参加しました

私は、初めて寒稽古に参加しました。
砂浜を5分間走るときには、寒いし、石が沢山あって、走るときに足が痛かったです。千本突きでは、いつもより沢山突いて、手が痛くなりました。
でも、空手で強くなるために頑張りました。今年は、もっと空手が上手になりたいです。

みらい教室  吉岡  愛子

たのしかったかんげいこ

前のかんげいこはちょうしがわるくてかんげいこにいけれませんめした。けど、こんかいのかんげいこにいけてとてもたのしいことがわかったので、つぎかんげいのにいくとなったらかならずかんげいこにいきたいです。
さいごに食べたホットドッグやコーンスープはみんなでニコニコたべれていちばんおいしかったです。よういした人たちにありがとうといいたいです。

戸田 心寧