大野道場ひびき教室

モットー
元気いっぱい ひびく 返事と気合!!

練習時間 毎週月曜日 19:00~21:00
    木曜日 19:00~21:00 (中級者以上組手練習)
     祝日はお休み
場所 岡山市立大野小学校体育館2F
   岡山市北区大安寺南町二丁目8番36号

指導者

少林寺流空手道 参段師範代
少年時代より本部道場で稽古し大会で入賞する成績を残す
現在も選手としても大会に出場している
大野小学校の他、本部道場でも活動範囲を広げ指導にあたっている

大野道場ひびき教室では 毎週月曜日には3才より60才の白帯から黒帯までの老若男女25名が練習しています 親子での参加多数です

進学が決まったのでお祝いの会をしました

高校大学と進路が決まりました、未来に向かっては羽ばたいてください
おめでとう
みんなで飾り付けをし手作りの「お祝いの会」です
それぞれの進路に対し集まった方の温かいメッセージにてれた本人たち、良いかいとなりました

寒稽古に参加して

ぼくは人生二度目の寒げいこに行きました。去年はとても寒かったので普段の練習よりきつかったけど、今年は寒くなかったのですごく動けました。
千本突きは一年間のけいこのおかげで、あまり疲れなかったです。来年は千本突きを余裕でやれるように、今年も一年間いっしょうけんめいがんばります。

ひびき教室 福満 碧杜

寒稽古に参加して

砂の上で裸足になるのは足が痛かったけど、頑張って走りました。
寒かったけど、終わった後のホットドックとコーンポタージュスープがとても美味しかったです。
ひびき教室 神崎 悠志

全日本空手道選手権大会に出場して

これまでの試合は、1回戦や2回戦で負けてしまって、
いつもくやしい思いをしていたので、
今回は絶対勝ちたいと思って、けいこの時は先生のアドバイスをよく聞いて、それを気をつけて練習したり、
家でもミット打ちをかかさずにしました。
試合の前は、少しきんちょうしたけど、
練習のせいかが出せるように、大きな声を出して気合いを入れました。
型の試合は、先生に教えてもらったことを思い出すようにしました。
組手の試合は、こわがらずに前に出て攻めました。
それと、相手からの攻撃をさばけるように、よく見て動きました。
型は4回戦まで、組手は3回戦まで勝ち上がれたことが、とても嬉しかったです。
練習すれば勝てるんだということがわかったので、
もっと強くなれるように、これからも練習を頑張ります。

ひびき教室 行藤 奏太郎

全日本空手道選手権大会に出場して

全日本空手道選手権大会に初めて出場しました。とても緊張しました。

組手の試合は初めてだったので、相手の勢いに負けて責めれず悔しかったです。

型の試合では、日頃の練習の力を出せるように頑張りましたが声が小さかったので、次の試合では気合いを入れて大きな声で勝てるように頑張りたいです。

ひびき教室  角木 紗友莉

練習風景

ひびき教室
はやぶさ教室
すばる教室
きらめき教室
みらい教室
本部道場初級クラス
のぞみ教室
問屋町教室
エクササイズ