寒稽古に参加して

ぼくは人生二度目の寒げいこに行きました。去年はとても寒かったので普段の練習よりきつかったけど、今年は寒くなかったのですごく動けました。
千本突きは一年間のけいこのおかげで、あまり疲れなかったです。来年は千本突きを余裕でやれるように、今年も一年間いっしょうけんめいがんばります。
ひびき教室 福満 碧杜

寒稽古に参加して

砂の上で裸足になるのは足が痛かったけど、頑張って走りました。
寒かったけど、終わった後のホットドックとコーンポタージュスープがとても美味しかったです。
ひびき教室 神崎 悠志

全日本空手道選手権大会に出場して

これまでの試合は、1回戦や2回戦で負けてしまって、
いつもくやしい思いをしていたので、
今回は絶対勝ちたいと思って、けいこの時は先生のアドバイスをよく聞いて、それを気をつけて練習したり、
家でもミット打ちをかかさずにしました。
試合の前は、少しきんちょうしたけど、
練習のせいかが出せるように、大きな声を出して気合いを入れました。
型の試合は、先生に教えてもらったことを思い出すようにしました。
組手の試合は、こわがらずに前に出て攻めました。
それと、相手からの攻撃をさばけるように、よく見て動きました。
型は4回戦まで、組手は3回戦まで勝ち上がれたことが、とても嬉しかったです。
練習すれば勝てるんだということがわかったので、
もっと強くなれるように、これからも練習を頑張ります。
ひびき教室 行藤 奏太郎

全日本空手道選手権大会に出場して

全日本空手道選手権大会に初めて出場しました。とても緊張しました。
組手の試合は初めてだったので、相手の勢いに負けて責めれず悔しかったです。
型の試合では、日頃の練習の力を出せるように頑張りましたが声が小さかったので、次の試合では気合いを入れて大きな声で勝てるように頑張りたいです。
ひびき教室  角木 紗友莉

初めての試合

初めての試合できんちょうしました。
でも最後までがんばりました。
型も組み手も気合が足りなかったな、と後から思いました。練習の時から気合いを意識して、しこやぜんくつも意識していきたいです。
自分の試合の動画を見て、しこが高かったので、低くした方がいいと思いました。
次の試合では、もっと勝てるようにこれからも練習をがんばりたいです。
ひびき教室 安田 咲来

初めての試合

僕は空手を習いだして1年が経ちました。
試合に行くのは初めてで、
大人も子供も沢山の人数がいて
朝から緊張しました。
型の試合は2回戦目で負けてしまったけれど、僕なりにちゃんと出来たので悔いはないです。
組手は何をどうしていいのかわからず
声も出なくて何もできなかったので
次に試合に出れた時に活かして練習をもっともっと頑張ろうと思いました。
貴重な経験をありがとうございました。
ひびき教室 佐藤颯真

防空連全日本に参加して

私は高校最後の大会として個人戦、団体戦共に参加させて頂きました。なにも賞を取ることができない結果でしたが、一般の方々の試合を観て「これが少林寺流の試合か」と、とても良い学びを得ることが出来ました。高校卒業後も先輩方のようなかっこいい試合が出来るよう練習を続けていきたいと思います。
組手最高!
 
ひびき教室 谷本 布佑重
 
 

防具付全日本空手道選手権大会に出場して

試合には何度も出場してきたけど、やっぱり試合が始まる前はきんちょうしていました。
でも、家族のみんなが応えんしてくれているし、けいこで練習してきたことや、家で自主練してきたことを思い出して、きんちょうに負けないように「止まらずに立ち向かうぞ!」と自分に気合いを入れて、コートに入りました。
結果は、止まらずに立ち向かって行けたけど、相手のすきを狙うことができなくて、自分がやりたい技をきめることがなできず、1回戦で負けてしまいました。
今回の試合で学んだことは、もっと集中して、相手の動きを読みながら、すきを見つけて技をきめないといけないということ、自分もすきを作らないこと、相手のこうげきから逃げるのではなく、さばくということです。
とてもくやしい思いをしたので、今回の試合で学んだことを生かして、次はもっといい試合ができるように、もっとけいこや自主練を頑張ろうと思います。
ひびき教室  行藤奏太郎

初めての試合に出場して

初めての試合でした。五年生は南光なので、試合に出るのもなやみましたが、がんばって出てみることにしました。
しこや、前くつを意識してがんばりました。試合には負けたけど、上手な人をたくさん見れてよかったです。これからもっと練習して、上手になりたいです。
ひびき教室 中野えみ

はじめてのしあい

はじめてしあいに出ました。たくさん人がいてドキドキしました。
しあいでは、いつもより気合いとあいさつを大きい声でがんばったら、一回かつことができました。二回目は友だちとのしょうぶでまけてしまいました。友だちはつよかったです。もっとれんしゅうして、つぎはもっとかちたいと思いました。
ひびき教室 なかのともはる

試割り練習会に参加して

初めて試割りをしました。
ぼくは、逆突きと前げりでわることにしました。
うまくわれるか心配だったけど、練習したことを生かしてやってみたら、2枚とも一発で割れたので、とても嬉しかったです。
今度はまた違う技でも割ってみたいでたす。
 
ひびき教室  行藤奏太郎
 

試割りに参加して

ぼくは初めて試割りをしました。人がたくさんいて割る時はきんちょうしました。ぼくが割る前に中学生がお手本を見せてくれました。すごくかっこよかったです。板は2枚同時に割ります。僕は逆突きと前げりをしました。意外とすぐ割れました。だけど、気合いを忘れている時があってくやしかったです。また試割りをしてみたいです。
ひびき教室 福満碧杜

組手総合に出場して

今回の試合は新学年になって初めて行われる本山主催の大会であるため、今まで戦った事がない子と戦えてとても楽しかったです。
私が1番嬉しかったのは下の子達の成長です。
一緒に切磋琢磨している仲間が強くなりいい試合をしているのを見ると自分も頑張ろうと思えました。
次の大会は防具付き全日本です、また岡山地区本部の子が活躍しているとこを見れるのが楽しみです。
ひびき教室 谷本 布佑重

組手総合空手道選手権大会に出場して

ぼくは前の試合の時に、相手からのこうげきがこわくて、近くに行くこともこうげきすることもできませんでした。
とてもくやしかったので、お父さんとミット打ちの練習をたくさんして、今回の試合ではこわがらずにこうげきしようと思っていました。
コートで名前をよばれた時に、大きな声で返事をして自分に気合いを入れて、たくさんこうげきができたと思います。
1回戦は勝つことができてうれしかったけど、技ありがとれなかったことと、2回戦は負けてしまったことがくやしかったです。
家に帰ってから試合の動画を見てみたら、突きはたくさんできていたけど、けりが全然できていなかったことや、こうげきした後に残心ができていなかったので、これからは色々な技や残心もできるように気をつけて練習しようと思いました。
それと、先輩たちの練習をよく見て参考にして、ぼくも強くなって優勝できるようになりたいです。
ひびき教室 行藤 奏太郎

強化錬成会

今回私は組み手の試合に参加しました。個人戦では1回勝て、団体戦では優勝することがで来ました。この試合では、しっかりと攻撃もでき、とても楽しい試合ができました。しかし、回転後ろ回しやカウンターの蹴り、突きが出せませんでした。ですので、次の試合ではこれらの技で技ありを決めて、勝ち進んでいけるようにしていきたいです。そのためにも、これからも日々練習に励んみ、強くなっていきたいです。

ひびき教室 河本 和樹

強化錬成会

今回の大会ではあまりいい動きができず優勝はできたけど不完全燃焼でした。
団体戦の方でもメンバーの活躍があり優勝することが出来ました。
いつも一緒に練習している仲間と決勝の舞台に立てたことが嬉しかったです。
次は5月に大会があるので今度はコンディションをしっかり整えて臨みたいです。
ひびき教室 谷本 布佑重

初めての寒稽古

僕は空手を初めて半年なので初めての寒稽古でした。いつもより沢山の人が来ていて緊張しました。
思ったよりも寒かったけど千本突きで気合いが入り、今年も1年頑張ろうと思いました。
それと瓦割りと正拳突きを目の前で見れてかっこよかったです。
僕もいつか出来るように練習を頑張りたいです。
美味しいホットドックも食べれて楽しい1日でした。

ひびき教室 佐藤 颯真

初寒稽古

僕は初めて寒稽古に参加しました。
その日は、とても風が強くて寒かったです。走ると、砂が足に刺さってとても痛かったけど、一生懸命走りました。寒稽古の後のホットドッグがとても美味しかったです。
今年一年、自分に負けないよう頑張ろうと思いました。

ひびき教室 片山 晃駕

今回の大会

今回の大会も、決勝まで行くことができませんでした。
集中力がたらなかったと思います。
美香先生に判定負けは攻めがたらなかったからだと言われました。
自分の悪いところをなおすように練習して、次の大会は優勝したいです。

ひびき教室 山下 順也