「野山教室ではどんなことをしているの?」

野山教室は、毎週木曜日に野山武道館で練習しています。

初心者向けの17時半クラスは小さい年齢の子も多く、基本の型の稽古をメインに、子供達が大好きなミットを使った練習もあります。正座して先生の話を聞くことも大切な練習の一つです。
19時クラスは小学生、中学生、大人がそれぞれ目標に向かって頑張っています。昇級審査を目前に控えた2月18日は、いつも以上に皆の気合いが感じられました!
準備体操、ストレッチから始まり、四股突き、空間突き、連突き、前蹴り、一本突きで気持ちを高めていき、拳手法へ。一つ一つの動きを丁寧に行うことの積み重ねが大事です。
水分補給をした後は、前進後退と約束組手、そして各自の受験科目の練習。先生からのアドバイスをしっかりと体に覚え込ませ、本番に向けて最終調整です。

最後にミット練習をして、本日の稽古も無事に終了。心も体もポカポカに温まりました!!

きらめき教室の稽古納め

令和2年12月23日
きらめき教室の稽古納めでは、この一年、自分が頑張った型をみんなの前で披露しました。そのあと、保護者より、頑張ったみんなにお菓子やジュース、文房具などの掴み取りゲームをしました。最後は本部長とのじゃんけん大会で盛り上がり、みんなの可愛い笑顔がはじける楽しい時間を過ごしました。
来年も、仲間と一緒に頑張ってね!

ブランチ岡山北長瀬で体験会

令和2年11月22日に、ブランチ岡山北長瀬で行われました岡山地区本部演武会にて、
エクサ教室の時間に空手の体験会を行いました。

体験の内容は、号令に合わせて四方に動く拳手法。

演武会を見に来て下さっていた、学校の先生や、保護者の方々、お散歩に来ていたご近所さん等々、芝生の広場に沢山の方々が集まってくださりました。
また、空手キッズ達も自発的に集まってくれました。

最初にお手本を1度だけ見てもらって、その後全員で拳手法に挑戦しましたが、皆さん初めてとは思えないほどスムーズな動き!
予定にはありませんでしたが、直ぐに気合を出しての動きに変更しました。

短い時間でしたが、皆さんの笑顔が溢れていたのがとても印象的でした。
体験会の後にもお知らせしましたが、エクササイズ教室は、引き続き無料体験を行っています。お気軽にお越し下さいね。

お待ちしています!

11月22日 演武会に参加しました

今年はコロナで大会が全然できませんでした。でも、演武会で組手の試合ができると知って、とても楽しみにしてました。初めてのポイント制だし、芝での試合なので思ったように動けるか少し不安でした。出したかった後ろ回も出せて勝てたので良かったです。来年は黒帯で演武会に出れるようにがんばりたいです。

岡山地区本部ひびき教室 小学生

演武会を開催しました

日時 令和2年11月22日12:30~16:30
会場 ブランチ岡山北長瀬グリーンステージ

初めての屋外での開催です。3日前の天気予報が演武時間帯が雨でした
多くの参加者がてるてる坊主をつるし張れることを祈念しました
なんと当日は朝から晴天になり準備にも元気が出ました、その後曇り時折雨も落ちましたが
演武に影響もなくすべての演目を披露しました

年初よりの新型コロナウイルスのパンデミックで世界中がコロナ禍ですべての行事が中止、延期となり明日への活力が失われていました

演武会テーマを「鼓舞」と決め岡山地区本部全員が「奮い立ち、励ます」の気概で演武会に臨みました、この演武会に向け持てる力を発揮すべき日々練習を重ね当日見事な演武を披露しました、元気あふれる拳士達の演武でご観覧の皆様に活力がでれば幸いです

しかしながら、新型コロナウイルス感染防止でマスク着用、こまめな手のアルコール消毒
密接防止等、対策をとりながらで皆様に迷惑をおかけいたしました

参加数およそ100名、保護者約200名、一般の観覧方多数がブランチ岡山北長瀬グリーンステージに参集頂きました
滴水會舘空手道 松尾一道宗師、岡山県議会議員 太田正孝様のご臨席、衆議院議員 逢沢一郎様よりご祝電、秘書の方のご臨席を頂き会が盛り上がりました、
皆様のご尽力によりこの演武会が開催できたことを感謝いたします

滴水會舘空手道岡山地区本部 演武会実行委員一同

空手道演武会開催のご案内

日時 令和2年11月22日 12:30~16:30   雨天中止場所 ブランチ岡山北長瀬グリーンステージ内容 空手道の型、組手試合、団体型演武、試割り、約束組手等主催 日本傳少林寺流全日本滴水會舘空手道 岡山地区本部

総本山審査会が開催されました

令和2年8月9日 マスク、手の消毒、換気、ディスタンス等新型コロナウイルス感染予防対策をし実施しました岡山地区本部より15名が受験しました見事7名が合格し、4名の初段と参段1名が誕生しました

https://www.tekisuikarate-okayama.com/post/%E7%B7%8F%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E5%AF%A9%E6%9F%BB%E4%BC%9A%E3%81%8C%E9%96%8B%E5%82%AC%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

お盆休みの案内

8月10日~13日まで練習はありません

8月15日土曜日の「のぞみ教室」11時10分~12時40分は練習ありません

以上お盆休みします

8月15日土曜日の下記は練習あります

 9:30~11時 練習あります

 18時~19:30 練習あります

 19:40~21時 練習あります 

マスク着用と熱中症対策のお願い

新型コロナウイルス感染予防では飛沫防止対策として
マスク着用が有効です
必要に応じ着用するため、練習にはお持ちください
夏用マスクの使用を勧めます
熱中症対策のため、父母会より協力頂きフェイスシールドを8/3より順次配布します洗って繰り返し使用できます今季夏用して利用ください
フェイスシールドを状況に応じマスクと併用して使用してください
型、ミット、約束組手の実練習中はフェイスシールドも可とします
同時に気温が上がっていますので通常より休みを多くしています
水分とタオルもお忘れなく

新型コロナウイルス感染防止対策8月以降

1.密接を避けるため、開始時間の変更があります
2.密集対策として参加数の上限があります、練習時に各時間で調整します
 窓をあけ換気します
3.以下に該当する方は練習参加は控えてください
 ・発熱、咳がある時、嘔吐、下痢等体調不良時の参加は不可
 ・身近に感染者がいる方
 ・14日以内に感染が流行している移動歴のある方は参加を控えてください
4.入室前の非接触型体温計による測定
 保護者は体温測定まで付き添う(発熱が疑われる時は参加不可)
 大野小学校体育館は別途参照
 各自備え付けノートの氏名体温を記入の事
5.本部道場では臨時下駄箱を使用
6.入退室時エタノールアルコールによる手の消毒
7.トイレは自宅で済ませ道場での使用はなるべく控える
8.飛散が懸念されるときはマスクは着用のこと、
9.道場内で保護者の見学はご遠慮ください
10.指導者はマスクを着用する、必要に応じフェイスガードも着用する
11.練習終了後退出は迎えの方を確認できた順とします(密集防止のため)
 手のアルコール消毒後は速やかに出入り口付近から離れて愚妻
12.従来のコンタクトが発生する練習は直接コンタクトしないように変更する
約束組手は距離をとっての練習
 実践組手は面にエアゾール飛散防止用のテープを張り再開
13.熱中症対策のため水分とタオルを持参のこと
 型練習時にフェイスシールド併用可